ダイエットジムランキング10冠を達成している話題のNai’a (ナイア)。ジム選びで気になることの1つが料金でしょう。この記事では
- Nai’aの3つのコースと料金
- 競合他社との料金比較
- 料金とサービスが見合っているか
を徹底解説しています。Nai’aの料金について深く知れる内容になっているので、参考になれば嬉しいです。気になる方には無料カウンセリングもあります。
目次
Nai’a (ナイア)料金は?3つのコースを徹底解説

3つのコースと料金
Nai’aには3つのコースがあります。
- クイックコース
- ボディメイクコース
- プレミアコース
どのコースも入会金は52,800円で他社プライベートジムからのりかえの場合は無料です。
コース | 金額 | 回数 | 期間 | 時間 |
---|---|---|---|---|
クイックコース | 215,600円 | 16回 | 2ヶ月 | 40分 |
ボディメイクコース | 325,600円 | 16回 | 2ヶ月 | 50分 |
プレミアコース | 435,600円 | 16回 | 2ヶ月 | 60分 |
どのコースにもスタイル保証が12ヶ月あります。プログラムを卒業した人が綺麗になったスタイルを継続する保証で、卒業後1年間アフターフォローをしてくれます。1年間は業界最長でNai’aの本気がうかがえます。
RIZAP (ライザップ)と料金比較
高級なパーソナルジムといえばRIZAP。こちらではRIZAPと料金比較をします。
シェイプアッププログラム入会金55,000円
回数 | コース料金 | 期間 | 時間 |
---|---|---|---|
16回 | 327,800円 | 2ヶ月 | 50分 |
24回 | 475,200円 | 3ヶ月 | 50分 |
32回 | 616,000円 | 4ヶ月 | 50分 |
ライザップには他にもコースがありますが、一番スタンダードなコースがシェイプアッププログラムです。Nai’aのボディメイクコースと比較すると金額はほぼ同じと言えます。
スパイスアップフィットネスと料金比較
ヒップトレーニングに特化するジムとして、ほかに「スパイスアップフィットネス」があります。
こちらの「2か月集中コース」の料金と比較してみましょう。
【スパイスアップフィットネス/2か月集中コース】
入会金:15,000円
コース料金:276,320円(16回パーソナルトレーニング+食事サポート)
Nai’aでもっともリーズナブルな「クイックコース」と比べると、Nai’aのほうがトータルで約2万円安いです。
Nai’a (ナイア)のサービス内容
20万円をゆうに超える費用が発生するジム通いは、決して安易にはじめられるものではありません。費用に見合うトレーニングやサービスを受けられるのか、その内容を見ていきましょう。
医学根拠に基づいた効率的なトレーニング
医師監修のもに作られたトレーニングメニューなので効率的な運動が可能。トレーニング効果がしっかり出るように効率よく行えるプログラムです。
食生活専門トレーナーが最適な食事を提案
パーソナルトレーニングの食事指導といえば、糖質制限というイメージもありますがNai’aではハードな糖質制限や食事制限をしません。必要な栄養をとるべく3食以上の食事をとる指導をしてくれます。
365日専門トレーナーにメールで相談できるので、外食時困ったときにもアドバイスが貰えます。メニューの中で何なら食べられるのか?お酒は飲んでも大丈夫かなど質問できると助かりますね。
専用のアプリでグラム単位で食事量を指導してくれるので忙しい人も食事メニューを考えられますし、さらに自炊しない人のためにコンビニ食だけでもメニューを作ってくれます。
トレーナーのレベルが高い

既に実績がある中途採用者のみがトレーナーになれるため、なんと採用率は0.1%と狭き門です。トレーナーになるには実技試験、栄養学試験、心理学試験、カウンセリング試験の全てをクリアする必要があります。
中にはベストボディジャパンのグランプリに輝いたトレーナもいます。
ベストボディジャパンとは
- 健康美
- 全身引き締まった身体、バランスの取れたスタイル
- ポージング
- ウォーキングを含む身のこなし、見せ方
- 知性、品格、誠実さ
を、審査基準とするコンテストでボディビルのように筋肉に特化というよりは、バランスの取れた健康美が評価されます。
まさに筋トレでダイエットする人が目指す体なのではないでしょうか。目標やお手本になる人がトレーナーだと、食事や運動などの知識も我々が知りたいリアルなものなのでとても心強いです。
ウェア・シューズレンタルサービスあり
ボディメイクコースとプレミアムコースに申し込んだ人はウエアとシューズのレンタルが無料で使えるので手ぶらでトレーニングができます。会社帰りにジムに行かれる方は毎回荷物を持ち歩くのは大変です。通勤ラッシュ時は特に辛いでしょう。
またウエアを洗って、畳む手間を考えると、ウエアとシューズのレンタル無料はかなり嬉しいサービスといえます。
Nai’a (ナイア)は料金無料のカウンセリングがある
Nai’aには無料のカウンセリングがあります。トレーニング内容や食事のことはもちろん、料金の話も気軽にできるチャンスです。トレーニングを体験できる場合もあるようです。
ヒアリング内容は
- Nai’aをどうやって知ったのか
- 今までのダイエット歴
- 今までの運動歴
- 普段の食生活
- 理想の体型
- 飲酒・喫煙習慣の有無
- 普段の睡眠時間
などで、ヒアリング内容をもとに理想の体型に向けてのトレーニングや食事をはじめとする生活習慣のの提案をしてくれます。
無料なので1度行ってから入会を検討してみてはいかがでしょうか?
まとめ
Nai’aは料金は他のプライベートジムと比較して高いですが、金額に見合うトレーニング内容、食事指導、レンタルサービスなど痒いところに手が届くサービス内容です。
無料カウンセリングも行っているので、気軽に試してジムの雰囲気を体験できますよ。
Nai’a (ナイア)の関連記事




おすすめのパーソナルトレーニングジム情報や腹筋や背筋などのトレーニングの情報から糖質やカロリーなどの栄養素に関する情報、筋肉の部位の特徴の説明までまとめています。